ご案内

2023年10月13日 16:09:45

緊急時の対応について

日課表WHAT'S NEW

2025年05月16日 12:45:58
日課表

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2024年04月03日 13:38:07
公開情報
学校いじめ防止基本方針を公開しました

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月17日 14:28:40
SNS・スマホ教室
横須賀市PTA協議会 櫻井様を講師にお招きし、5年生・6年生を対象に『SNS・スマホ教室』を行いました。 高学年では、すでに自分のスマートフォンを所有している児童が多く驚きました。また授業では「使い方を間違えると取り返しのつかないことになる」と学び、皆自分事と捉え真剣に考えていました。講師の方の『SNSは自転車と同じ。危ないからといって乗らなかったら、自転車の便利さを知らないまま。ブレーキとペダ
2025年07月10日 11:28:28
3年生 リコーダー教室
3年生はリコーダー学習を始めました。 今回はリコーダー研究会の皆様にご協力いただき、音楽室で様々な種類のリコーダー演奏を鑑賞しました。 多彩な音色に触れ、子どもたちはリコーダーへの興味を深める貴重な時間となりました。 今後の演奏が楽しみです。
2025年07月09日 17:28:12
5年生 エバラの食育授業「お肉の力」
 「食の大切さを見直そう」をテーマに学習をしている5年生の児童。  今回はエバラ食品さんにご協力いただきました。お肉の力、お肉に含まれる栄養素、栄養バランスや食品表示について等、様々なことを学ぶことができました!  現在、学びの中間まとめとして、各グループで学びの掲示物を作成しており、もうすぐ完成します!
2025年07月07日 09:53:16
野比東小学校 30周年
野比東小学校は今年、創立30周年を迎えました(創立記念日6/15)。7/2(火)の朝会では、子どもたちに開校前から今までの歴史をいくつか話しました。開校前の校地は山(林)の中だったこと。野比東小学校で学んだ(学んでいる)児童は、総計2000人を超えること。野比東小の校章には、やさしさ(ハマダイコン)とたくましさ(荒々しい海)の意味がある等々・・・。子どもたちはこれからも、素晴らしい歴史を刻んでくれ
2025年06月20日 13:33:35
伝統・FA(ファンタジー)活動
野比東小学校では、学校教育目標『考える子』『優しい子』『たくましい子』を掲げ、異年齢での活動『FA(ファンタジー)活動』に取り組んでいます。前回(6/6)は班ごとで顔合わせを行い、本日(6/20)中休みには、第1回FA遊びを行いました(だるまさんが転んだ・ばくだんゲーム・鬼ごっこ等々、様々な運動や遊び)。今後は『FA道徳』や『FA避難訓練』、3月には『ありがとうの会』を行う予定です。今までのFA活

INFORMATION

横須賀市立野比東小学校
〒239-0841
神奈川県横須賀市野比4-6-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 2935
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング